No Picture
シンポジウム・講演など

《第39回(2017年度) 日本出版学会賞受賞記念講演会報告》 「読書する共同体とナチズムの台頭」 竹岡健一 (2018年7月7日開催)

《第39回(2017年度) 日本出版学会賞受賞記念講演会報告》 「読書する共同体とナチズムの台頭」 竹岡健一 (会員、鹿児島大学)  ブッククラブは読書の民主化の契機であり、またドイツ・ナショナリズム […]

No Picture
春季研究発表

「近代メディアミックスの形成過程――ラヂオドラマ研究会と春陽堂書店の連携を中心に」本間理絵(2017年5月 春季研究発表会)

近代メディアミックスの形成過程――ラヂオドラマ研究会と春陽堂書店の連携を中心に 本間理絵(NHK出版)  日本における出版と放送のメディアミックスは,どのように始まり展開したのか。本研究は,戦前のラジ […]

No Picture
秋季研究発表

「経済雑誌『エコノミスト』にみえる大阪の経済雑誌としての性格:基礎的調査による考察」中村健(2016年12月 秋季研究発表会)

経済雑誌『エコノミスト』にみえる大阪の経済雑誌としての性格:基礎的調査による考察 中村 健(大阪市立大学学術情報総合センター)  大阪毎日新聞社(以後,大毎)が1923年4月に創刊した経済雑誌『エコノ […]

alt
秋季研究発表

「江戸時代初期から寛政改革期にかけての出版規制再考――ビジュアル公共圏の萌芽状態を観察する」鎌田大資(2016年12月 秋季研究発表会)

江戸時代初期から寛政改革期にかけての出版規制再考――ビジュアル公共圏の萌芽状態を観察する 鎌田大資(椙山女学園大学)  本報告では,ハバーマスの公共圏論の日本版を意識しながら江戸時代の出版業の歴史を考 […]

No Picture
秋季研究発表

《ワークショップ》出版と読書の過去・現在・未来――若年層向け小説をめぐる動向から考える(2016年12月 秋季研究発表会)

《ワークショップ》出版と読書の過去・現在・未来――若年層向け小説をめぐる動向から考える  司会者:田島悠来(同志社大学) 問題提起者:    中川裕美(岐阜聖徳学園大学非常勤講師)    村木美紀(同 […]

No Picture
国際フォーラム記録

第17回 国際出版研究フォーラム

■第17回 国際出版研究フォーラム テーマ: デジタル時代背景に編集者の育成 開催時期: 2016年10月29日~11月1日開催地: 中国山東省青島主催者: 中国編輯学会参加者: 植村八潮・清水一彦・ […]