日本出版学会 出版技術・デジタル研究部会のご案内(終了しました)

■日本出版学会 2016年度・第1回出版技術・デジタル研究部会のご案内


修復基礎実習と脱酸処理工場見学

~プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパン見学会

 株式会社プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパンは、アメリカのペンシルバニア州ピッツバーグに本拠を置くプリザベーション・テクノロジーズ社の日本法人です。国際特許をもつ脱酸技術「ブックキーパー」により、酸性紙の酸を安全に中和し、書籍や文書などの紙資料の寿命を長期にわたって延長する画期的な保存技術を提供しています。
 今回の研究会では、出版物に欠かせない「紙」に焦点を当て、傷んだ場合の簡単な修復実習を体験したうえで、紙の「酸性化」と「脱酸」についての基礎知識を学び、更に脱酸処理の工場を見学します。

 お手持ちの傷んだ紙資料や図書をご持参いただければ、修復方法の解説も行います(1人2冊まで)。
 実習で用いる修復基礎道具セット(カッターマット、へら、はさみ、ピンセット、定規、ニッパー、水筆、スポイト、製本針、正麩糊サンプル、修復用和紙サンプル、道具収納ケース、テキストなど)は当日、会場で支給され、使用後お持ち帰りいただけます。

講 師: 横島文夫(株式会社プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパン専務取締役)

日 時: 2016年7月9日(土)13:30~17:00(終了しました)
内 容:
 〈1〉修復基礎実習……修復用の糊の作り方、破れた紙資料の修復、針金綴じ本の綴じ直しなど。
 〈2〉紙の酸性化と脱酸性化処理について(レクチャー)
  〈3〉ブックキーパー(脱酸技術)工場見学

集 合: 13:10(遅刻厳禁)
  大宮駅西口1階(地上階)のタクシー乗り場付近(コンコースから階段を降りたところ)
  ※「プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパン」のカードを持つ者に、声をかけて下さい。
  ※工場見学の際の安全のため、底の低い靴、動きやすい服装でお越し下さい(ハイヒール不可)。
  ※当日連絡先
     日本出版学会・田中栞080-6684-1260
     株式会社プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパン(横島携帯)090-7201-8231、(会社)048-795-7345

定 員: 25名
  要予約…5月10日までは日本出版学会会員を優先して先着順。
  空きがある場合は、非会員も参加できます。

会 場: 株式会社プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパン
   さいたま市中央区円阿弥7-3-23 電話048-795-7345 info@ptj.co.jp
   http://preservationtechnologies.jp/overview-jp.html
   ※修復基礎実習は近隣の会議室において、見学会は同社において実施します。

参加費: 日本出版学会会員3000円、非会員4000円
   (修復実習道具セット・テキスト・材料費を含む)

申込み・問合せ先:株式会社プリザベーション・テクノロジーズ・ジャパン(担当:横島・川瀬)
    電話048-795-7345 FAX 048-795-7346 info@ptj.co.jp
※「氏名・電話番号(なるべく、当日連絡のつくもの)・ご所属・学会員か非学会員か、領収書の宛名」を明記の上、FAXまたはメールにてお申し込み下さい。複数名でご参加希望の場合も、全員の情報をお知らせ下さい。折り返し、当日の詳細についてお知らせします。

 ※今回の申込み先は学会事務局ではありませんので、ご注意下さい。

主 催: 日本出版学会/出版技術・デジタル研究部会(担当/田中栞)